★★★★★ ミイラ焼き!!
渓流魚はうまいが調理方法を知らないと
ただの川魚!?
塩をふり新聞紙に包み1日冷やす。
  その後調理すべし。

2006/4/初旬ここのヤマメ

5月・白石のイワナ&キャンプの紹介
学問のすすめ以来の
大論文・ルアーのすすめ!
to TOP

ドライフライの大原則

これが2007の山女

昨年の今時期は、黒ずんでとてもかわいそうなスタイルでしたが、
今年はやはり暖冬。
すでに活性が高く、入れ食い状態、えさも豊富なのでしょう。
水生昆虫についての調査は後日致します。 3/8 PM
釣り場所については、慣例に従って発表しません。ごめん!
ルアーはバッセル赤白2g(スプーン)おいしそうだが、寒いので
ビールがうまくないから、この魚、解放です。

本格的な岩魚シーズンにはほど遠いのですが、
白石川系の川で本日3/23お釣り上げ。
やっと冬を越した、天然の岩魚です。

(使用ルアーは,、釣れて当たり前で名高い
バッセル<渡辺商会製>
美しいルアー、おそらくは世界一釣れる。

岩魚

とても痛々しく、すぐに放し、ふきのとう取りにいそしむ。
ふきのとうは大漁でした。(真満足)

まだ、雪があり、その下から出てくる
ふきのとうは絶妙なお味です。
美味でした。
天ぷらがビールにフィットします。

参考までバッセルは下記で制作されています。

http://www.bacell.co.jp/
TEL 03-3754-0220

東京の大田区久が原ですが近くに駅は
有りません。池上本文寺から呑み川をさ
かのぼること2kmぐらい。
渡辺社長は大変いい人で良く釣りの話を
しにおじゃましました。

アワビの貝殻を使った独特のルアーで、めんどくさがり屋の
私にぴったり。
これさえあれば何でも釣れる。

小生は最大で3gまで!
特に真ん中の白だけ有れば全てOK!
(2.5g)

end

これを知れば免許皆伝請け合い
他に必要物などなし!!

山女

小生のタックルボックスにて

なっんたって綺麗の一言!

全ての釣りで最も重要なプレゼンテーション

プレゼンテーションの原則
釣り関連写真集絵のみ

岩魚2008/5/01

ルアーフィッシングの世界へ

ルアー釣りのこつ

2011/05/20
白石川−支流川原子

2012/06/06

100円ルアーで終始釣ってみたが、高級ルアーと何ら
変わらなかった。 魚がすれていないのであろう。
最高28cm  最高の釣りができた。 小雨。
宮城は最高にすばらしいところだ。
 (極秘の場所)
全く放流がされていない場所です。

すべて放流していますが、餌釣りは生存率が低いので なるべくやめましょう。 (食べる人は食べる分だけにしましょう。

2012/06/07 白石川支流(鎌先温泉付近) 放流が盛んだが、10cm程度がほとんど、

たまに、25cm超えが出る程度
あまり上流には魚が居ません。

山女のほうが大きかった。