宮城県角田市四方山

角田市内から東側を見ると、連なった阿武隈山脈に鉄塔が見えます。
この鉄塔は、太平洋上を飛ぶ飛行機の管制用送信所です。 
VHFとHFの切り替え周波数を指示しています
 この山が四方山で
亘理町と角田市の中間にあり境界線上にあります。   このあたりではもっとも見晴らしが
よく、塩竃、石巻、相馬まで一望できます。 登山口から山頂まで2.3km

小生の小屋からは片道15km程で、毎日のように自転車で上ります。
(最近は徒歩 2013/11)
登りは、なかなかの斜度で、真夏に上ると体重は2kg減少するほどです。
車も少なく、自転車、徒歩で最高の散策地です。
なお、2011/11/15現在の放射線量は 0.2〜0.4μSv/h(徒歩携帯)
    直置きでホットスポット(中腹)最大1.3μSv/h程度で全く問題はない範囲です。

四方山から鳥の海を見る。 2011/11/15

2012/04/15  フラッシュムービー

宮城で有数な心霊スポットのようです。
小生は津波一月後、小学生ぐらいの子供の幽霊を見ました。 サッカーボールを持って亘理方面から
林道を上ってきて 通りすぎて 消えました。
小生は全く幽霊などの恐怖心は無いので話しかけましたが、無言でした。
天国に行く途中だったのか にこやか通り過ぎました。

北太平洋方面VHF 管制 126.7 AM 5KW

戻る